日常使いができる漆のうつわ
落ち着いた艶の漆椀。汁碗・飯椀にもちょうど良い大きさです。4寸(中)は、おみそ汁など毎日の汁物にピッタリの大きさ。
漆は普段の生活では敷居の高いイメージですが、こちらは食洗器にも対応。専用洗剤を使用し洗浄機の温度設定を標準〜低めにしていただくと製品がより長持ちします。
福井県鯖江市の漆製品
福井県鯖江市は古くから漆器生産の産地。江戸中期1803年創業の越前塗り「漆琳堂」が手がけた漆椀です。
「越前硬漆」は福井県、福井大学との産学官の連携によって堅い塗膜を実現した、食器洗い機にも耐えうる漆です。
漆が最も硬くなるのは塗り上げてから100年後ともいわれ、完全硬化には長い年月を要します。一度の塗りで塗膜を仕上げる「真塗り技法」は漆を何度もろ過して塵をていねいに取り除き、刷毛目を残さないように塗り上げます。「越前硬漆」は現代の食生活にも沿うように独自の形状と美しい彩りに仕上げており、日用の食器としてお使いいただけます。
お色目は2色、黒と朱となります。夫婦でお使い頂いたり用途別にお使い頂いたり日々の生活で沢山お使いください。
*
そのほかの越前硬漆一乗椀はこちらから
■商 品 名 漆琳堂/越前硬漆 一乗椀
■サ イ ズ 直径12.1×高さ6.5(約/cm)4寸
■カ ラ ー 朱色
■ 容 量 400ml
■ 重 さ 約104g
■材質・加工 木合
■生 産 地 福井県
*
漆椀(大)もございます。
取り扱いのご注意
※製品本来の用途に沿って正しくお使いください。
※直火、電子レンジ、オーブンなどでは使用できません。
※金物のカトラリーは製品に傷をつけるおそれがございますのでできるだけ使用しないでください。
※つけ置きはお避けください。
※食器洗浄機をお使いの場合は専用洗剤を使用し洗浄機の温度設定を標準〜低めにしていただくと製品がより長持ちします。
※手洗いの場合は台所用中性洗剤を溶かしたぬるま湯で、柔らかいスポンジなどを使って洗ってください。
※金たわしや表面の粗いスポンジなどのご使用はお避けください。
※冷蔵庫での使用、直射日光、乾燥した場所での保管はお避けください。
※お子様の手の届かない所に保管してください。
※新しい漆器のにおいは、米びつの中に数日間入れておくと完全に抜けます。
※体質によりごくまれに塗料や漆でかぶれることがありますので、その場合は直ちに皮膚科の医師にご相談ください。